患者さんの気持ちがわかる整形外科医をまだまだ追求して行きます!
							 
															研修医の時代に神戸の病院で指の再接着を教えていただき、それから手外科に専念してまいりました。そんな時自分自身が腰椎椎間板ヘルニアで手術を受けることになりました。当時10cmもある傷で、それまで参加していたドクターサッカーも断念しました。それから何とかスポーツも続行できる最小侵襲の脊椎手術をということで自分の技術を磨いて、脊椎も手外科も関節鏡、顕微鏡を用いた手術を身につけ開発してきました。現在の趣味であるスキーや自転車で怪我したこともあり、患者さんの気持ちがわかる整形外科医をまだまだ追求して行きます!
										手外科/脊椎外科【院長】
										藤尾 圭司
									
								経歴
| 出身 | 大阪医科大学(1985年卒) | 
|---|---|
| 職歴 | 神戸市立中央市民病院 倉敷中央病院 大阪赤十字病院 京都大学整形外科(医学博士) 小倉記念病院整形外科部長 北野病院整形外科副部長 コロンビア大学整形外科留学 関西電力病院整形外科主任部長 | 
| 専門 | 手外科/脊椎外科 | 
| 取得資格・所属学会 | 京都大学医学博士 京都大学臨床教授 日本整形外科専門医 日本手外科専門医・代議員 日本Mist(最小侵襲治療)学会評議員 米国手外科学会国際委員 日本マイクロサージェリー学会評議員 中部整形外科災害外科学会評議員 日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医 日本脊椎脊髄病学会指導医 日本整形外科学会脊椎内視鏡手術技術認定医 日本リウマチ学会専門医 近畿手外科症例検討会代表世話人 関西Mist(最小侵襲脊椎固定)研究会代表世話人 大阪症例検討会世話人 APWA(アジアパシフィック手関節外科学会)代議員 日本手関節ワークショップ代議員 香港中文大学訪問教授 北京大学訪問教授 シンガポール大学訪問教授 JOSKAS評議員 ベストドクター 2013-2025 | 
| 関連リンク | 関節が痛い kansetsu-itai.com 関節が痛い kansetsu-itai.com(参考ホームページ YouTube) 「ばね指」※メディカルノート監修記事 「手根管症候群」の 原因について ※メディカルノート監修記事 「手根管症候群」の 症状について ※メディカルノート監修記事 Best Doctors in Japan 2024-2025 | 
趣味
趣味:旅行、スキー、ロードバイク、カメラ
								アピールポイント
モットー:良く学び、良く働き、良く遊ぶ
								
 
							 
							 
							 
							 
						 
					



