牧病院|大阪市旭区 内科 皮膚科 外科 整形外科

院長あいさつ・病院概要

皆さまの健康な生活と
幸せな暮らしを支える
地域密着型病院

院長 中谷 武嗣

当院は内科、循環器内科、消化器内科を中心に皮膚科、外科、整形外科(外来のみ)を擁する、地域密着型の急性期病院です。
また地域包括ケア病棟を開設し、皆さまの住み慣れた地域での生活を支えます。
私たちは地域に根ざした病院として、内科救急24時間365日の体制で、地域の皆さまに「大きな安心」をお届けしていきます。

地域の人々の健康を維持し、急性期の病気に対応できるよう24時間救急受付をしております。
病院機能評価機構からも認定をうけており、医療安全にも十分留意しております。

当院は、社会医療法人 ONE FLAGという法人の中核病院になります。社会医療法人 ONE FLAGは、在宅、訪問看護、ホームヘルパーや介護老人保健施設など多種類の施設をもち、みなさまのニーズに幅広く応えております。
ご相談いただければ医療から介護まで、ご要望にお応えできるものと思います。

院長略歴

1976年3月
神戸大学医学部 卒業
1976年4月
大阪大学医学部第一外科 入局
1977年~1980年
国立呉病院 勤務
1980年~1982年
大阪大学医学部付属病院 勤務
1982年~2016年
国立循環器病研究センター 勤務
(臓器移植部長・移植部長・移植部門長を歴任)
2016年~
医療法人 清翠会(現:社会医療法人 ONE FLAG) 牧病院 勤務(副院長)
2017年~
医療法人 清翠会(現:社会医療法人 ONE FLAG) 牧病院 院長 就任

資格・活動等

日本循環器学会 循環器専門医
日本心臓病学会心臓病上級臨床医(FJCC)
日本移植学会移植認定医
認知症サポート医
大阪市旭区医師会 副会長

病院基本方針

  • 内科の二次救急病院として、24時間365日対応します。
  • 地域の医療機関、福祉施設と連携を取りながら、地域ネットワーク型の保健医療福祉システムをつくります。
  • 皆さまが住み慣れた地域で暮らしていくことを一般病棟および地域包括ケア病棟で支援します。
  • 十分な説明と理解を心がけ、思いやりのある安全で良質な医療を提供します。
  • 職員が活き活きと働きがいのある職場づくりに努めます。
  • 健全な病院運営により地域医療へ貢献します。

病院概要

名称 社会医療法人 ONE FLAG 牧病院
所在地 〒535-0022 大阪市旭区新森7丁目10番28号
開設者 牧 恭彦
管理者 院長 中谷 武嗣
診療科 内科 循環器内科 消化器内科 神経内科 外科 整形外科 放射線科
皮膚科 リハビリテーション科
病院種別 一般病院
病床数 75床(一般病棟40床 地域包括ケア病棟35床)
敷地面積 1,980平方メートル
建築面積 1,184平方メートル
延床面積 4,500平方メートル

施設基準・連携医療機関・認定等

施設基準 機能強化加算
急性期一般入院料2
診療録管理体制加算1
医師事務作業補助体制加算1(20対1補助体制加算)
夜間急性期看護補助体制加算(夜間50対1)
急性期看護補助体制加算(25対1 看護補助者5割以上 夜間看護体制加算有 看護補助体制充実加算)
看護職員夜間配置加算(16対1 配置加算1)
療養環境加算(病棟数1・病床数28・病室総面積246.19m2・1床あたり病床面積8.79m2)
重症者等療養環境特別加算(個室208号室・個室210号室)
栄養サポートチーム加算
医療安全対策加算2
医療安全対策地域連携加算2
報告書管理体制加算
感染対策向上加算2
後発医薬品使用体制加算2
病棟薬剤業務実施加算1
データ提出加算2 (許可病床数200床未満)
入退院支援加算1(入院時支援加算有 総合機能評価加算有)
認知症ケア加算1
地域包括ケア病棟入院料1及び地域包括ケア入院医療管理料1 (看護職員配置加算 看護補助体制充実加算)
入院時食事療養費(Ⅰ) 入院時生活療養(Ⅰ)
院内トリアージ実施料
夜間休日救急搬送医学管理料の注3に掲げる救急搬送看護体制加算
開放型病院共同指導料
がん治療連携指導料
肝炎インターフェロン治療計画料
薬剤管理指導料
医療機器安全管理料1
別添1の「第14の2」の1の(2)に規定する在宅療養支援病院
在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
在宅がん医療総合診療料
在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料の注2に掲げる遠隔モニタリング加算
検体検査管理加算(Ⅰ)
検体検査管理加算(Ⅱ)
せん妄ハイリスク患者ケア
救急医療管理加算
CT撮影(64列以上のマルチスライスCT)及びMRI撮影(1.5テスラ以上3テスラ未満)
冠動脈CT撮影加算
心臓MRI撮影加算
画像診断管理加算2
無菌製剤処理料
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
心大血管疾患リハビリテーション料(Ⅰ)
医科点数表第2章第10部手術の通則の16に掲げる手術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む)
人工肛門・人工膀胱造設術前処置加算
胃瘻造設時嚥下機能評価加算
酸素の購入単価
時間内歩行試験及びシャトルウォーキング
下肢創傷処置管理料
看護職員処置改善評価料45
医療情報・システム基盤整備体制充実加算
連携医療機関 関西医科大学総合医療センター
関西医科大学附属病院
済生会野江病院
大阪医科薬科大学附属病院
大阪市立総合医療センター
北野病院
大手前病院
松下記念病院
大阪医療センター
近畿大学病院
認定等 (社) 日本消化器内視鏡学会指導認定施設
(社) 日本消化器病学会認定施設
(財) 日本医療機能評価機構3rdG:Ver2.0認定病院
(社) 日本栄養代謝学会認定NST稼働施設

病院機能評価

牧病院は、「病院機能評価」3rdG:Ver2.0の認定を受けています。

牧病院が初めて「病院機能評価」の認定を受けたのは平成10年。当時はまだ全国で158病院(1.7%)しか認定されておらず、大阪府の中小病院としては最初の認定病院となりました。

審査内容が年々厳しくなる中、当院は5年ごとの更新審査を重ねております。

「病院機能評価」は、第三者である医療専門家(医師・看護師・事務等)が実際に病院を訪問し、中立的・客観的な評価を行います。その評価によって、病院が一定の水準を満たしているかを判断し、課題を明らかにして改善に向けて行動するよう指導していきます。
医療という専門的分野において、国内では最もメジャーな第三者評価がこの「病院機能評価」であり、患者さまがより安心・信頼できる病院を選択するための一つの材料となります。評価の内容としては、全部で4領域(89項目)に分かれ、各項目についてS・A・B・Cのどのランクか判定されます。

「病院機能評価」受審は毎回とても労力がかかりますが、その分、受審するたびに病院全体がレベルアップしているように感じます。もちろん今回の認定がゴールではありません。
今後も継続して医療の質の改善活動を行っていきますので、皆さまの目でその取り組みをチェックしていただければと思います。

認定結果の詳細は、(財)日本医療機能評価機構をご参照ください。

Copyright (c) MAKI Health Care Group All Rights Reserved.