真心と笑顔をモットーに、安全・安心な看護、介護に取り組みます。
方針・目標
看護・介護方針
1.看護者の倫理規定、介護者の行動規範を行動指針とする
2.安全で安心な看護・介護を提供
3.科学的根拠に基づくケアの実践
4.専門職業人としての自己啓発に努める
5.多職種、地域と連携をはかり早期の在宅・地域復帰の支援
6.地域社会への貢献
教育目標
1.看護・介護の専門職として多職種との連携や情報共有を実践できる
2.看護職として、また一社会人として、対象者個々のQOLに適応したサービスを
提供することができる
3.院内・院外研修に積極的に参加し、自己啓発に努める
新入職者教育プラン
院内教育委員会と連携して看護・介護の新入職オリエンテーションスケジュールを作成し、実践しています。
業務オリエンテーション | 委員会説明 | 研修、その他 | ||
---|---|---|---|---|
入職月 | 1週目 |
|
|
|
2週目 |
|
|
||
3週目 |
|
|
||
4週目 |
|
|
||
2か月 |
|
|
||
3か月 |
|
|
||
4か月 |
|
|
||
5か月 |
|
|||
6か月 |
|
|
||
7か月 |
|
|||
8か月 |
|
|
||
12か月 |
|
|
概要
病床数 | 100床 |
---|---|
職員数 | 看護職員 38名 / 介護職員 20名 / クラーク 2名 |
看護単位 | 病棟2単位 3階病棟 50床(回復期リハ) / 4階病棟 50床(回復期リハ) |
看護方式 | 固定チームナーシング(継続受持方式) |
勤務体制 | 病棟2交代制 日勤 8:30~17:00 / 早出 7:00~15:30 遅出 11:30~20:00 / 夜勤 16:30~9:00 ※院内保育園あり |